【ランナー1,2塁】ダブルスチールのベースカバーと各ポジションのカバーリング動作

【ランナー1,2塁】ダブルスチールのベースカバーと各ポジションのカバーリング動作

この記事では、以下の状況におけるベースカバーと各ポジションのカバーリングについて解説します。

 ランナー1,2塁

 ダブルスチール

 

Advertisement

【概要】ランナー1,2塁、ダブルスチールのベースカバー

ランナー1,2塁でのダブルスチールを許してしまうと、ピンチを拡大させてしまっただけでなく、守備の隙を突かれたショックも受けてしまいます。

ランナー二塁の三塁盗塁同様、セカンド・ショート・ピッチャーが二塁ランナーをケアし、かつキャッチャーがしっかりとした送球をすればランナー二塁の盗塁は必ず防げるからです

それだけに、ダブルスチールは絶対防ぎたいプレーです。

 

ランナー1,2塁のダブルスチールは『一塁ランナーのスタートは二塁ランナーのスタートより遅れる』という特徴があります。

その理由は、一塁ランナーがスタートするには二塁ランナーのスタートを確認しないといけないからです。二塁ランナーがサインを見落としている可能性もありますし、単純にスタートが遅れてしまって走れない場合もありますからね。

さらにグリーンライトの場合も同様に、二塁ランナーが走ったことを確認してからでないと、一塁ランナーは走れません。一塁ランナーが同時に走ろうとしたら、二塁ランナーのフェイクに引っかかって、飛び出してしまいますからね。

グリーンライトとは?

野球用語のひとつで、『盗塁できそうだったら、自分の判断で盗塁してもよい』という指示です。

 

実際、ダブルスチールに限らず、三塁盗塁はグリーンライトの場合が圧倒的に多いです。

そもそも、守備側の隙がなければ三塁盗塁を成功させるのは難しく、いつその隙が生まれるのか分からない限り、サインを出すことは難しいんですよね。

逆に言えば、守備側が隙だらけで、いつでも走れるのに走らない・・・こんな場合はサインを出して強制的に走らせます。

これらのことを考えると、『一塁ランナーのスタートは二塁ランナーのスタートより遅れる』ことは当然なのです。

 

守備側はこの特徴を利用してキャッチャーは三塁に送球せず二塁に送球するという選択肢もあります。

隙を突かれて、明らかに間に合わない三塁に送球するより、スタートの遅れた一塁ランナーの二塁盗塁の方がアウトにし易いことはよくあるのです。

ですので、守備側は三塁送球、二塁送球のどちらにも対応できるフォーメーションをとる必要があります。

 

守備フォーメーション


 各ポジションの動きはここからジャンプできます

ピッチャー  キャッチャー  ファースト  セカンド  サード  ショート  レフト  センター  ライト


ピッチャー

主だったカバーリングはありません。

二塁ランナーが引き返し、二三塁間でランダウンプレーになった場合は、三塁ベースに向かいましょう。

守備図に戻る

キャッチャー

投球を捕球したら、素早く三塁へ送球します。三塁はタッチプレイになりますので、できるだけ低く強いボールを投げましょう。

打者が右打者の場合、打者の背中側に回り込んで送球するのが基本です。

但し、ピッチャーの投げたボールが外角に逸れた場合など、一塁側に捕球姿勢が崩れることもありますが、そのときは無理に打者の背中側に回り込まずに送球しましょう。

また、三塁送球が間に合わない場合、二塁へ送球してもOKです。

場合によっては二塁送球の方がアウトにし易いことがありますからね。

守備図に戻る

ファースト

スタートを切った一塁ランナーが引き返し、ランダウンプレー(挟殺プレー)が発生する可能性があります。それに備えて一塁ベース付近に移動します。

守備図に戻る

セカンド

ショートが二塁ベースに入る場合は、そのカバーリングをします。

ショートが二塁ベースに入らない場合は、二塁送球に備えて二塁ベースに入ります。

守備図に戻る

サード

三塁送球に備えて三塁ベースに入ります。

守備図に戻る

ショート

二塁送球に備えて二塁ベースに入ります。

セカンドが二塁ベースに入る場合は、そのカバーリングをします。

守備図に戻る

Advertisement

レフト

三塁送球のカバーリングに向かいます。

送球がランナーに当たってしまい、ボールが予測できない場所に転がることもあります。それに対応できるように、ある程度の距離を取って備えましょう。

守備図に戻る

センター

二塁送球が悪送球になった場合に備えてカバーリングをします。

守備図に戻る

ライト

二塁送球が悪送球になった場合に備えてカバーリングをします。

守備図に戻る

Advertisement

 

 【ランナー1,2塁】の解説記事一覧はこちら

打球方向別26パターン+まとめ記事

 

 他の守備フォーメーション記事一覧

打球方向別15パターン+まとめ記事

打球方向別22パターン+まとめ記事

打球方向別30パターン+まとめ記事

打球方向別25パターン+まとめ記事

打球方向別33パターン+まとめ記事

打球方向別25パターン+まとめ記事

打球方向別14パターン+まとめ記事


 ★ ブックマークにおすすめ♪ 

[pt_view id="0acc0a65zp"]

 

Advertisement

 

守備体系カテゴリの最新記事