【ランナー2,3塁】ピッチャーゴロ(中間守備)の処理と各ポジションのカバーリング動作

【ランナー2,3塁】ピッチャーゴロ(中間守備)の処理と各ポジションのカバーリング動作

この記事では、以下の状況での打球処理とカバーリングの動きを解説します。

 ランナー2,3塁

 ピッチャーゴロ

 中間守備

 三塁ランナーは三塁へ帰塁

 

Advertisement

【概要】ランナー2,3塁、ピッチャーゴロ(中間守備)

中間守備におけるピッチャーゴロで、三塁ランナーが三塁へ帰塁したケースです。

ピッチャーは打球を捕球したら、まず三塁ランナーの動きを確認し、しっかり三塁へ釘付けにしつつ一塁へ送球します。

これは、一塁へ送球している間に、三塁ランナーが本塁へ突入することを防ぐためです。

 

守備フォーメーション


 各ポジションの動きはここからジャンプできます

ピッチャー  キャッチャー  ファースト  セカンド  サード  ショート  レフト  センター  ライト


ピッチャー

打球を捕球したら、まずは三塁ランナーの動きを確認します。

三塁ランナーが帰塁したことを確認し、一塁へ送球しましょう。

守備図に戻る

キャッチャー

ホームベースの前に移動し本塁送球に備えつつ、打球を処理するピッチャーに一塁送球の指示を出します。

守備図に戻る

ファースト

一塁送球に備えて一塁ベースに入ります。

守備図に戻る

セカンド

セカンド寄りのゴロの場合、ピッチャーが打球を捕れないことがありますので、打球処理に向かいます。

ピッチャーが打球を捕球したことを確認したら、そのまま二塁ベースに入りましょう(またはそのカバーリング)。

守備図に戻る

サード

三塁送球に備えて三塁ベースに入ります。

守備図に戻る

ショート

ショート寄りのゴロの場合、ピッチャーが打球を捕れないことがありますので、打球処理に向かいます。

ピッチャーが打球を捕球したことを確認したら、そのまま二塁ベースに入りましょう(またはそのカバーリング)。

守備図に戻る

Advertisement

レフト

三塁送球に備えてカバーリングに向かいます。

守備図に戻る

センター

ピッチャーが打球を取れず、かつ二遊間を抜けた場合(センター前ヒット)に備え前進します。

守備図に戻る

ライト

一塁送球に備えてカバーリングに向かいます。

守備図に戻る

Advertisement

 

 【ランナー2,3塁】の解説記事一覧はこちら

打球方向別25パターン+まとめ記事

 

 他の守備フォーメーション記事一覧

打球方向別15パターン+まとめ記事

打球方向別22パターン+まとめ記事

打球方向別30パターン+まとめ記事

打球方向別25パターン+まとめ記事

打球方向別26パターン+まとめ記事

打球方向別33パターン+まとめ記事

打球方向別14パターン+まとめ記事


 ★ ブックマークにおすすめ♪ 

[pt_view id="0acc0a65zp"]

 

Advertisement

守備体系カテゴリの最新記事