【ランナー満塁】サードゴロ(中間守備)の処理と各ポジションのカバーリング動作

【ランナー満塁】サードゴロ(中間守備)の処理と各ポジションのカバーリング動作

この記事では、以下の状況での打球処理とカバーリングの動きを解説します。

 ランナー満塁

 サードゴロ

 中間守備

 

Advertisement

【概要】ランナー満塁、サードゴロ(中間守備)

このケースは基本的にホームゲッツー(5-2-3)を狙います。

ただし、1アウトで三塁線の打球であれば、三塁ベースを踏んで一塁に送球するダブルプレー(5-5-3)でもOKです。

臨機応変にプレーできるよう、最初から頭を整理して望みましょう。

 

守備フォーメーション


 各ポジションの動きはここからジャンプできます

ピッチャー  キャッチャー  ファースト  セカンド  サード  ショート  レフト  センター  ライト


ピッチャー

サードが打球を捕球してバックホームしたら、本塁に近づき、悪送球やキャッチャーのファンブルをフォローしましょう。

守備図に戻る

キャッチャー

ホームベースの前に移動し、本塁送球に備えます。送球を捕球したら一塁に送球しホームゲッツーを狙います。

もし一塁送球しても間に合わないと判断した場合、一塁送球の偽投をして二塁ランナーが三塁を回っていたらアウトにしましょう。

守備図に戻る

ファースト

一塁送球に備えて一塁ベースに入ります。

一塁送球が間に合わないタイミングの場合、両腕で×を作りキャッチャーの無駄な送球を防いで下さい。

守備図に戻る

セカンド

二塁ベースに入ります。

守備図に戻る

サード

打球を捕球したら本塁へ送球します。三塁ランナーの走行ラインと送球ラインが一致しないように注意しましょう。

1アウトで三塁線の打球であれば、三塁ベースを踏んで一塁に送球するダブルプレー(5-5-3)でもOKです。

守備図に戻る

ショート

まず打球に反応して打球処理を目指しつつ、サードによる打球処理のカバーリングをします。

サードがゴロを捕球したら、そのまま三塁ベースカバーに入りましょう。

守備図に戻る

Advertisement

レフト

サードを抜ける打球かもしれませんし、サードがエラーする可能性もありますから、まずは打球処理に対するカバーリングをします。

サードが打球を捕球したら、三塁送球に備えたカバーリングに向かいます。

守備図に戻る

センター

二塁送球や二塁ベース付近でのランダウンプレーに備えます。

守備図に戻る

ライト

一塁送球が悪送球になった場合に備えてカバーリングに向かいます。

守備図に戻る

Advertisement

 

 【ランナー満塁】の解説記事一覧はこちら

打球方向別14パターン+まとめ記事

 

 他の守備フォーメーション記事一覧

打球方向別15パターン+まとめ記事

打球方向別22パターン+まとめ記事

打球方向別30パターン+まとめ記事

打球方向別25パターン+まとめ記事

打球方向別26パターン+まとめ記事

打球方向別33パターン+まとめ記事

打球方向別25パターン+まとめ記事


 ★ ブックマークにおすすめ♪ 

[pt_view id="0acc0a65zp"]

 

Advertisement

守備体系カテゴリの最新記事