【ランナー一塁】セカンドゴロの処理と各ポジションのカバーリング動作

【ランナー一塁】セカンドゴロの処理と各ポジションのカバーリング動作

この記事では、以下の状況での打球処理とカバーリングの動きを解説します。

 ランナー一塁

 セカンドゴロ

 

Advertisement

【概要】ランナー一塁、セカンドゴロ

ダブルプレイを狙う絶好のチャンスですが、一二塁間寄りの打球の場合、セカンド(右投げの場合)は送球しにくく、悪送球になる可能性が高まりますから注意しましょう。

 

守備フォーメーション


 各ポジションの動きはここからジャンプできます

ピッチャー  キャッチャー  ファースト  セカンド  サード  ショート  レフト  センター  ライト


ピッチャー

一塁方向に打球が飛んだ場合、一塁ベースカバーに向かいます。

ピッチャーは一塁方向に打球が飛んだら一塁ベースカバーに向かうのが基本ですから、忘れないように!

セカンドがゴロを捕球し、一塁ベースカバーにファーストが入ることが分かったら、一塁ベースに近づかないようにしましょう。

守備図に戻る

キャッチャー

送球すべき塁をジェスチャーと大きな声で指示します。

その後は一塁送球が悪送球になった場合や、一塁ベースカバーに入った選手がファンブルした場合に備えてカバーリングに向かいます。

守備図に戻る

ファースト

一塁送球に備え一塁ベースに入ります。

守備図に戻る

セカンド

打球を捕球したら二塁へ送球します。距離が近ければトス、近くなければスナップスローで素早く投げましょう。

打球を捕球したとき、目の前に一塁ランナーがいる場合は、そのままタッチして一塁に送球します。

 ひとこと

 

セカンドが一塁ランナーにタッチする際、一塁ランナーがタッチを嫌がって一塁へ逆走することがあります。

 

そのような場合は、まず一塁に送球して打者走者をアウトにしましょう。その後、ランダウンプレーに持ち込んで一塁ランナーもアウトにします。

 

以下のようなプレーをやってしまうと、ダブルプレーに失敗しますので注意しましょう。

 

  • 逆走した一塁ランナーを深追いし、慌てて一塁に送球するが打者走者をセーフにしてしまう・・・
  • 逆走した一塁ランナーに対しタッチを諦め二塁送球してしまう。ショートが一塁に送球するが、タイムロスが響き、打者走者をセーフにしてしまう・・・

守備図に戻る

サード

一塁走者が二塁へ進塁した場合、三塁進塁を狙ってくることがありますから三塁ベースに入ります。

守備図に戻る

ショート

二塁ベースに入り、二塁送球に備えます。

守備図に戻る

Advertisement

レフト

セカンドの二塁送球が悪送球になった場合や、二塁ベースカバーに入ったショートがファンブルした場合に備えてカバーリングをします。

守備図に戻る

センター

打球が飛んだ瞬間はセカンドを抜ける打球かもしれませんし、セカンドがエラーする可能性もありますから、まずは打球処理に対するカバーリングをします。

セカンドが打球を捕球後は二塁ベース付近に近づき、二塁送球が発生したときのカバーリングに備えます。

守備図に戻る

ライト

センター同様、まずは打球処理のカバーリングを行います。

セカンドがゴロを捕球した後は、一塁送球が悪送球になった場合に備えてカバーリングに向かいます。

守備図に戻る

Advertisement

 

 【ランナー一塁】の解説記事一覧はこちら

打球方向別22パターン+まとめ記事

 

 他の守備フォーメーション記事一覧

打球方向別15パターン+まとめ記事

打球方向別30パターン+まとめ記事

打球方向別25パターン+まとめ記事

打球方向別26パターン+まとめ記事

打球方向別33パターン+まとめ記事

打球方向別25パターン+まとめ記事

打球方向別14パターン+まとめ記事


 ★ ブックマークにおすすめ♪ 

[pt_view id="0acc0a65zp"]

 

Advertisement

守備体系カテゴリの最新記事